VISION2025
モビリティ分野は、地球環境問題に端を発するカーボンニュートラルやデジタル革新 (DX)等の産業構造の変化を背景とし、100年に一度と言われる大変革期を迎えており、CASE(コネクティッド・自動化・シェアリング・電動化)の 進展等、これまでに経験したことのないスピードで、大きく、多様に変化してきております。
そのような中で、大豊工業は、社是である「信頼」をゆるぎない価値観・基盤としながらも、 「自ら変わり、自ら変える」ことで、この変化を更なる飛躍のチャンスに変えていきたいと考えております。その実現に向け、大豊グループの経営ビジョン「VISION2025」を策定しました。保有技術、人財、グローバル基盤を更に磨き上げ、多様化する社会課題の解決を図ることで、持続可能な社会に貢献してまいります。
VISION2025~地球環境とミライの社会に貢献~
トライボロジーをコアに、保有技術の深化とイノベーションをもってOnly One製品でグローバルNo.1を目指す


「深化」と「探索」で既存製品拡大と新領域へチャレンジ

地球環境に貢献するイノベーション

グローバルに供給する革新的ものづくり

革新的ものづくりをもって、魅力ある製品と信頼をグローバルのお客様へ供給する
地域別の自動車販売台数の見通し

世界最大の中国市場で新製品投入・新規客先探索を進め、シェア拡大を目指す
激動の時代に際しチャレンジし続ける人材

社員一人一人が主役となり、心身共に健康で活躍できる職場づくりのために「燃える職場・社員総活躍プロジェクト」を立ち上げ、「3本の矢」のもとでさまざまな活動に取り組む。
激動の変化にチャレンジし続けるたくましい人材を育成する